高さ調整のものにして正解でした。
1番高い所だと、立ってトイレするにしては高すぎます。大人も、膝がお腹に着きます。
今は2段目にして、100cm息子が座ってすると、足が丁度つくくらいです。
150cmの私がのっけて、踏ん張れるくらいの体制になります。
175cmの旦那は足乗せてません。たぶん、乗せるとしんどい体制になりそうです。
大人が座ってするのにも邪魔にならず~とありますが、ハッキリ言うと邪魔です。旦那は常に邪魔そうにしてます。
うちのトイレはくびれ有りなので、台とトイレの間にガッツリ隙間があきます。詰めると立ってトイレ出来ないのでいい感じのとこに置いとくのですが、旦那が必ず奥まで差し込みます。ので、恐らく邪魔なんだと思います。
150cmの私だと、トイレが遠くなるので、開き直って台に乗っかってからパンツおろしてます。でないと、座る時にちょっと怖いです。遠くて。
くびれないタイプだと、奥まで差し込むことも出来ませんので、何か対策が必要かもしれませんね。
身長低いママさんはご注意です。